2024年7月退職、FIRE民への仲間入り予定のゆんのブログです。

資産形成やFIRE後の生活、人生を充実させるための方法について発信していきます。

FIRE民はFIRE後に何をするのか

「何のためにFIREするの?」
「FIRE後はして何に時間を使うの?」

FIREしている人やFIREを目指している人に対してこのような疑問を持ったことはありませんか?

FIREを目指す理由は人それぞれですが、ひとつのケースとして私の場合について紹介したいと思います。

私の答えは「収入を得る事と収入に関係ないこと両方!ただし、やりたいことしかしない!」です。

これでは答えになっていないと思うのでもう少し詳しく説明していきます。

私は2024年7月に退職、FIREすることが決まっています。2024年2月執筆現在は会社員としての最後の勤めを果たしながらFIRE生活に向けて準備中です。

FIREをすると決めた理由

選択肢があることを示す黒板に白いチョークでchoiceと書かれた画像
人生の分岐点だったが迷うことは無く、私が選ぶべき唯一の選択肢だった

私がFIREを決意した理由は「自分の人生を自分の手に取り戻したい」と感じたからです。大変恵まれた環境で会社員として仕事をさせてもらっているのですが、自分の人生を他人に預けている危うさのような危機感を覚え、この決断に至りました。

この決断に至るプロセスについては下の記事で詳しく説明したのでもし興味があればご一読頂ければ幸いです。

slow-life-yun.hatenablog.com

FIRE後にすること:収入につながること

金から木が生えている植木を両手で持っているイメージ
手に持っている金のなる木を大切に育てるのがFIRE民

FIRE生活はパッシブインカムで生活費を賄うことによって生計を成り立たせます。

よって収入源の確保が必要です。そのために私は現時点で以下のことを行う予定です。

  • 資産運用:長期保有による配当収入目的のバリュー投資
  • ブログの執筆:経験や知識の棚卸ししつつ、収益化
  • 電子書籍の執筆:ブログに書ききれない内容や、ブログよりも固い内容をカバー
  • Udemy講師として動画講座の作成

上の3つは収益化すでにしている/見えているのでこのまま継続していきたいと思っています。
Udemy講師は現在取り組んでいる最中です。

いずれもチマチマと作業をするのが好きな私にとって相性が良く楽しんで作業できているので引き続き取り組んでいきたいと思います。

FIREというと資産運用による収入のみに関心が向きがちだと思います。資産運用以外にも小さい収入源を少しずつ育てていくことが安心と安定をもたらすと考えて取り組んでいます。

稼ぐというよりは収入源を育てるというイメージを私は持っています。収入源を育てるという私の考え方については、詳しくは下の記事にまとめたので、もしよろしければご覧いただければと思います。

slow-life-yun.hatenablog.com

FIRE後にすること:収入と関係のないこと

手を広げて解放感を感じている女性のイメージ
やることを強制されない活動、勉強、読書に開放感を感じる

収入に関係のないことももちろんやっていきます。家族との時間を過ごすことや自分ひとりの時間を大切にすることが考えられます。

具体的には以下のようなものです。

  • 山登り:初心者向けで明るく楽しく
  • スキー:子供の時以来。大学時代はスノボーを少しやったが今は安全第一でのんびりスキーしたい
  • 勉強・読書:気の向くまま、思いの向くまま

勉強に関しては特に思うところがあります。

自分で言うのもなんですが、私は子どものころから大人になるまで、そして会社員時代とかなり周囲と比べると勉強してきた方だと思います。

そしてこれまでの勉強はすべてお金を稼ぐための勉強でした。大人になってからは自己啓発やスキル向上と言ったものです。

勉強は確かに最大のリターンが見込める自己投資です。しかしFIREすると決めた今、あえて仕事やお金とは全く関係のないような勉強に時間を使ってみたいと思っています。

仕事やお金に結び付かない勉強に時間を使うなんて贅沢だと思いませんか?

というわけで世界遺産検定などの有名どころだけでなく、寿司検定と言った「なにこれ!?」というような検定を調べてわくわくしているというきょうこの頃なのです。

まとめ

FIRE予定の人がFIRE後に何をしようとしているかについて、私のケース紹介しました。この記事の内容が役立つかどうかはわかりませんが、もし参考になる部分があるなら幸いです。

それでは別の記事でもお会いしましょう。